tph_what1

  1. Home>
  2. エレクトロニクス豆知識>
  3. プリントヘッド>
  4. プリントヘッドとは?

プリントヘッドとは?

プリントヘッドとは?
一般的に文字や写真などのデータを紙などの上に発色または転写を行う部分をプリントヘッドといいます。
プリントヘッドには、サーマル方式(熱転写方式、感熱方式)、インクジェット方式、電子写真方式など様々な印刷方式に対応したものがあります。

プリントヘッドによる印刷方式の分類

プリントヘッドを使った印刷は、大きくインパクト方式とノンインパクト方式に分類されます。
代表的な印刷方式については下図のものがあります。

【プリントヘッドによる印刷方式の分類】

プリントヘッドによる印刷方式の分類

インパクト方式

インパクト方式は、インクを吸着させた帯(インクリボン)に物体を叩きつけて(インパクト)、紙などの対象物に印刷する方法です。
タイプライターなどの母型文字をインパクトすることで印字するタイプや、ドットに対応する細いワイヤピンをインパクトするもの(ドットインパクト方式)などがあります。ドットインパクト方式は、ATMの記帳などに用いられています。

ノンインパクト方式

インパクト方式以外の印字方式を総称してノンインパクト方式といいます。

<熱転写方式>
テープに塗布されたインクを熱によって紙などの対象物に転写する方式。
<インクジェット方式>
インクを噴射孔から射出することで印字する方式。噴射インクの微細化により、高精細な印刷ができるようになってきました。
<電子写真方式>
回転する帯電させたドラム状の感光体に、レーザー光やLED光などの照射することで、トナー(顔料粉末)の付着部と未付着部を形成させ、それを用紙に転写させる方式。
<感熱方式>
感熱紙(熱で発色する特殊紙)に熱体を接触させ印刷する方式。レシートなどに使われています。
<静電記録方式>
導電性物質の上に誘電体層を形成した紙(静電記録紙)などに、針電極から電荷を与えることで、静電潜象を形成。それをトナー(顔料粉末)で可視化する方式。
<放電記録方式>
有色導電層上に白色絶縁層を設けた紙(放電記録紙)に、針状電極からの放電により白色絶縁層を破壊をすることで、下地の色を露出させる印刷方式。

サーマルプリントヘッドデータシートダウンロード

ロームでは様々あるプリントヘッドの中から、熱転写や感熱方式に対応するサーマルプリントヘッドをラインアップしています。

printhead_local

サイドナビ - エレクトロニクス豆知識

共通スタイル・スクリプト - エレクトロニクス豆知識