makaizo_css

common_css

makaizo

※本サイトは番組内容のネタバレを含みます。

日本を代表する超一流エンジニアたちが、
極限のアイデアとテクニック
で競い合う技術開発エンタメ番組。
与えられた約1ヶ月半の期間で、
おもちゃや⽇⽤品、家電などをお題に基づき
怪物マシンに“魔改造”し、謎の組織
魔改造倶楽部が主催する夜会で披露。
毎夜、アツく濃厚な戦いが繰り広げられます。

ロームの挑戦-
DAX Projectの軌跡

ロームは半導体・電子部品メーカーとして、
質の高い製品を日々生み出し、
人々の文化の
進歩向上に貢献している自負がある。
しかし、人々の手に届く最終製品を
つくっているわけではない。
小さな部品にあらゆる知識と技術を詰め込んで、
見えない手で支えているのだ。

そんな我々にとって、普段は
取り組むことがない「見える形」のモノづくり、
ましてや短納期で形にしなくてはならない
「魔改造の夜」が、
難しい挑戦になることは明白だった。

それでも「エンジニアとして力試しをしたい」と
熱い想いを胸に声を上げたエンジニアたちは
自らメンバーを集め、
敢えてこの困難に向き合った。
究極の魔改造を模索し、
DAX(Deep Alter eXtreme) Projectと
名付けて
口外禁止で秘密裏に取り組んだ
「ロームの魔改造」をご紹介する。

第1夜

ブランコ 25m走

大きなブランコを魔改造する。
人が乗っていない高さ2m近いブランコが、
座板を前後に揺らして動き始め、走り出し、
距離25mでタイムを競う。

ブランコ・デ・R