【採用事例】日置電機株式会社様 DC耐電圧絶縁抵抗試験器
ロームのSiC SBDが、電源回路部の小型化に貢献
採用ストーリー
日置電機様のDC耐電圧絶縁抵抗試験器は、さまざまな安全規格に基づいたDC耐電圧試験と絶縁抵抗試験ができる測定器です。PASS/FAILの良否判定をするだけでなく、試験時の出力電圧波形と漏れ電流波形を表示したり記録したりすることが可能です。試験を見える化して分析できるため、検査のトレーサビリティに役立ちます。製品の開発にあたり、「電源部の小型化」という開発テーマがあったものの、最大8 kV出力という高電圧出力を実現しようとした場合、シリコン製のSBDでは、放熱フィン等の熱対策部品が必要となり、電源部の小型化が困難でした。そこで、高耐圧化でもリカバリー損失の少ないロームのSiC SBDに着目いただきました。
<お客様の声>
日置電機株式会社 開発担当者様
他メーカーとの競合もあったが、スペックはもちろんの事、評価開始のタイミングでサンプルをジャストイン提供いただけたこと、前工程から一貫生産されている点も採用の決め手となった。当初はショットキーバリアダイオードなど他の部品での検討もしていたが、SiCの方がリカバリー損失が小さい事と、放熱性が良く放熱フィンを使わずに済むため、ヒートシンクレスの回路が組めることとなり、部品点数と工数の削減にも繋がった。結果として電源部の小型化に成功。効率のアップにもなった。
ご採用いただいた製品
関連ページ
お客様について
日置電機株式会社
Website:https://www.hioki.co.jp/jp/
![日置電機株式会社ロゴ](/documents/11401/12300776/HIOKI_grpLogo_blue.png/59648360-9a8a-43a7-1a0f-9708e586b38b?t=1700443811933)
自動車をはじめ、電子部品、環境・新エネルギー、インフラなど、様々な分野に向けて電気計測ソリューションを提供しています。産業のマザーツールと呼ばれる電気計測器は、研究開発、生産ライン、保守サービスなどあらゆる場面で必要不可欠。電気計測ひとすじ87年の歴史で培った確かな技術と独自のイノベーションによりお客様の安全で有効なエネルギー活用を促進し、社会の安心と発展に貢献しています。開発・生産・管理機能を集約した日本本社と、国内販売支店およびアジア、アメリカ、欧州に広がるグループ販売会社10社とのスピーディーな連携により、世界中のお客様にタイムリーなソリューションを提供しています。
採用・協業事例
-
Telechips様
次世代コックピット向け電源リファレンスデザイン -
株式会社JVCケンウッド様
カーナビ -
コーセル株式会社様
3.5kW出力AC-DC電源ユニット -
オリエンタルモーター株式会社様
ブラシレスモーター -
三菱電機ホーム機器株式会社様
IHジャー炊飯器 -
GEELY様(ZEEKR)
電気自動車用トラクションインバータ -
デルタ電子様(Innergie)
45W出力ACアダプター -
日置電機株式会社様
DC耐電圧絶縁抵抗試験器 -
日置電機株式会社様
インパルス巻線試験器 -
株式会社ミクニ様
二輪車用エンジンコントロールユニット(ECU) -
菊水電子工業株式会社様
20kW双方向大容量直流電源 -
アムニモ株式会社様(横河電機グループ)
屋外監視カメラ向けLinuxゲートウェイ -
Apex Microtechnology様
産業機器向けパワーモジュール -
Murata Power Solutions様
データセンター向け電源ユニット -
日立Astemo株式会社様
電気自動車用インバータ -
株式会社ビー・アンド・プラス様
2kW出力 AGV/モビリティ向けワイヤレス充電器 -
TDKラムダ株式会社様
自然空冷600W AC-DC電源 -
株式会社オリジン様
V2Xシステム対応、絶縁型双方向5kW DC-DCコンバータ -
新潟電子工業株式会社様
1kW車両接続型電源(インバータ) -
Lucid Motors様
メインパワーボード(DC-DCコンバータ+OBC)