商標の包括的表記追加 JS_CSS

lapis-tech

LAPIS Technology
Products Site

About LAPIS Technology

お客様の付加価値を創る
ラピステクノロジーの次世代LSI

当社が半導体事業をスタートさせたのは、1961年のこと。60年もの長い間、時代に合ったLSI製品を開発し続けてきました。ラピステクノロジーの歴史は、お客様に寄り添ってLSI製品を開発してきた歴史です。
今後もお客様の付加価値を実現することが、ラピステクノロジーの使命であり、LSI製品の開発を通して社会課題の解決や社会の発展に貢献していきます。

Product & Technologyラピステクノロジーの幅広い製品群と保有技術

ラピステクノロジーが世界のお客様とともに築き上げてきた「低消費電力技術」「高周波回路技術」「デジアナ混載技術」などの特長ある技術を活用したLSI製品を幅広く展開しています。今後もあらゆるお客様の要望に応え社会の発展に貢献するような半導体製品の創出に力をいれていきます。

Advantage開発力と提案力

ラピステクノロジーの強みはお客様の課題を解決するソリューション提案です。
日々刻々と変わる市場とともに、生活様式やグローバルスタンダードなどの変化に合わせて社会の課題も変化し続けています。市場の課題をお客様と一緒に考え、価値を創造するのがラピステクノロジーの使命です。

  • 半導体ソリューション

    ラピステクノロジーはお客様と培ってきたLSI技術が集結しています。それらを組み合わせることにより新しい価値を生み出すことができます。 技術や製品を組み合わせ、最適なソリューションをご提案します。

  • トータルソリューション

    ラピステクノロジーはロームグループの一員です。ラピステクノロジーの保有技術や製品のみならず、複合的にご提案することが可能です。ロームグループでのトータルソリューションをご提供します。

  • コラボレーション

    パートナー様と手を携え、ラピステクノロジーの技術やサービスと組み合わせ新しい価値を作り上げていきます。経験豊かな技術者と共に新しい価値を創る共同開発を積極的に行っています。

Quality安定した品質と生産性

LSIの製造については、ラピスセミコンダクタを主軸としたロームグループ内外に幅広く選択肢を持っています。
世界的な半導体需要の加速による半導体材料の不足に関してもグループが一体となり安定した調達を確保しています。いずれの生産拠点においても、お客様に満足いただける高品質な製品を提供する取り組みを強化しています。

  • 柔軟な生産体制

    LSI製品の集積度や用途に合わせて最適な製造FABを選択し、柔軟に対応いたします。グループ内外に関わらず統一したQCD基準を構築し、安定した生産が可能です。

  • 安定した調達と生産

    半導体需要が今後も加速していくことが予測されるなか、半導体の不足が問題視されています。ロームグループで一丸となって、調達や生産の安定性を確保しています。加えて様々なリスクに備えBCP体制も構築しています。

  • 認証取得

    ラピスセミコンダクタをはじめとする委託先FABでは、国際品質規格であるISO9001に加え、自動車産業品質マネジメントシステム規格であるIATF16949の認証を取得しています。高品質な半導体製造を実現しています。

NEWS

製品情報

  • 2023/11/09

    業界初、xEV車向けAVAS(車両接近通報装置)専用の音声合成LSIを開発

  • 2023/07/20

    ロームの「Nano Energy™」搭載電源IC、ラピステクノロジーの充電制御IC、およびマクセルの全固体電池を使用したエナジーハーベスト向け低消費電流モジュールキットを共同開発

  • 2022/12/15

    工場や物流倉庫における設備管理・状態監視のメンテナンスフリー化に貢献する、電池不要な静電容量センサ内蔵のRFID通信LSI「MR793200」を開発

  • 2022/10/19

    Shanghai Amphenol Airwaveと小型ワイヤレス充電ソリューションで協力体制を確立

セミナー・
展示会情報

  • 2022/12/16

    第15回 国際 カーエレクトロニクス技術展