ROHM Product Detail

新規設計非推奨 ML22Q535
メモリ内蔵タイプ

Lapis

既存のお客様をサポートするために生産されている製品です。新規設計にこの製品は販売しておりません。

主な仕様

 
形名 | ML22Q535
供給状況 | 新規設計非推奨
パッケージ | P-TQFP48-0707-0.50-Z6K6-MC
包装数量 | 0
最小個装数量 | 0
RoHS | Yes

特性:

Operating Voltage [V]

2.7 to 3.6 or 3.3 to 5.5

Operating Frequency [MHz]

4.096
4.000

Oscillator

Built-in
External

Operating Temperature (Min.)[°C]

-40

Operating Temperature (Max.)[°C]

105

ROM Capacity [bit] ?

Flash
16M

Number of Phrases

4096

Maximum Playback Time ?

14min *2

CPU I/F

I2C /
Clock synchronous serial

SP Amplifier Output [W] / Class

1.0/
AB-class

Number of Mixing (Internal) [ch]

4

Others ?

Rewrite Flash from MCU *4/ Serial Audio Interface / Failure detection

Automotive Grade

Yes

AEC-Q100 standard ?

No

Industrial Grade

-

開発サポート

 
    • Reference Board
    • RB-S22Q53xTB48
    • 供給状況
      推奨品
      対応 音声合成LSI
      • ML22Q532
      • ML22Q533
      • ML22Q535
      構成物
      • TQFP48ソケット搭載リファレンスボード
      • ユーザーズマニュアル
      備考
      • SDCB3に接続して使用します。

  • ユーザーガイド 在庫確認
    • Development Kit
    • SDCK3
    • 供給状況
      推奨品
      対応 音声合成LSI
      • ML22530, Q532, Q533, Q535
      • ML22620, Q623, Q624, Q625, Q626
      • ML22660, Q663, Q664, Q665, Q666
      • ML22Q234, Q244, Q254
      • ML22Q274, Q284, Q294
      • ML22572, 573, Q573, Q553, ML22594
      • ML22Q374, Q394
      • ML22562, 563, Q563
      • ML22823, 824, 825
      • ML22863, 864, 865
      • ML22120
      構成物
      • サウンドデバイスコントロールボード3[SDCB3]
      • USBケーブル

  • ユーザーガイド 在庫確認

関連動画&カタログ

 
Loading...

LAPIS TECHNOLOGY™は、ローム株式会社の商標または登録商標です。

X

Most Viewed