ROHM Product Detail

MR7930
RFID LSI

Lapis

RFID LSIは、860MHz ~ 960MHz のUHF帯の周波数で動作する無線LSIです。
RFID LSIは、電池が不要な特長を活かして、識別タグなどの分野で使用されています。
ラピステクノロジーのRFID LSIは、センサ機能を搭載しておりますので、
近距離のバッテリレスセンサソリューションに最適です。
国内では、915MHz ~ 930MHzの周波数帯ですが、
各国毎に、使用できる周波数が異なります。
使用する地域によってアンテナをご調整ください。

主な仕様

 
形名 | MR7930-11KDVWJ
供給状況 | 購入可能
パッケージ | Au bump Wafer
包装形態 | フレームケース
包装数量 | 0
最小個装数量 | 0
RoHS | Yes

特性:

Support Standard ?

ISO/IEC
18000-63
EPC Gen2*1

Frequency Band [MHz]

860 to 960

Passive Sensitivity [dBm]

READ:-9.5
WRITE:-8.5
SENSOR:-8.5

Sensor

Capacitive

Measurement Range [pF]

Low Range:
5 to 25
High Range:
15 to 100

Accuracy

±5%

resolution [pF]

Low Range:
0.01
High Range:
0.02 to 0.20

Sensor control (EPC command)

READ,
WRITE (mandatory)

Memory [bit]

EPC:
96
USER:
144

Operating Temperature (Min.)[°C]

-40

Operating Temperature (Max.)[°C]

65

Find Similar

関連動画&カタログ

 
Loading...

LAPIS TECHNOLOGY™は、ローム株式会社の商標または登録商標です。

X

Most Viewed