ROHM Product Detail

ML7436N-480ATB
Sub-GHz SoC

Lapis

ML7436Nはマイコンと389MHz~1,100MHz帯と2.4GHz帯の無線を集積した低消費電力対応のSub-GHz無線LSIです。
ML7436Nのマイコン部はARM Cortex-M3をコアに、1MBのフラッシュROMと256KBのRAMを搭載しています。
大容量メモリで、マルチホップやメッシュネットワークなどの高度な通信プロトコルも搭載可能で、次世代スマートメータやIoT機器に最適です。

主な仕様

 
形名 | ML7436N-480ATBZ0BX
供給状況 | 推奨品
パッケージ | P-TQFP48-0707-0.50-Z9K6-MC
包装形態 | テーピング
包装数量 | 1000
最小個装数量 | 1000
RoHS | Yes

特性:

Support Standard

ARIB STD-T66,ARIB STD-T67,ARIB STD-T108,EN300-220,FCC part15,IEEE802.15.4g

Frequency Band [MHz]

400, 860, 920, 2400
(400 to 960, 2400)

Tx Power [dBm]

1/10/13

Max. Data Rate [kbps]

300

Modulation Method ?

2-FSK
4-FSK

RF Function

Antenna Diversity
FEC (IEEE802.15.4g)

Communication Mode

Packet (SPI),
DIO

CPU core

Cortex®-M3
(to 81MHz)

Memory resources

FLASH1024KB,RAM256KB

Operating Temperature (Min.)[°C]

-40

Operating Temperature (Max.)[°C]

85

Find Similar

開発サポート

 
    • Reference Board
    • ML7436EVB
    • 供給状況
      推奨品
      対応規格
      • ARIB STD-T67(429MHz)
      • ARIB STD-T108(920MHz)
      • EN300-220
      • FCC part15
      ホスト CPU I/F
      CPU内蔵
      構成物
      • 評価ボード
      • USBケーブル
      備考

      評価キット データ送受信評価

      TX/RX性能評価およびソフトウエア開発用にML7436評価ボードをご用意しています。
      同梱のRFテストマクロを使用することにより、TELEC試験項目をすぐに測定することができます。
      市販のArm開発環境を使うための関連ファイル、および内蔵ペリフェラルのサンプルプログラムをソースコードでご提供します。

  • ユーザーガイド 購入問合せ

関連動画&カタログ

 
Loading...

LAPIS TECHNOLOGY™は、ローム株式会社の商標または登録商標です。

X

Most Viewed