主な仕様
機能安全:

特性:
ch
2
Integrated FET / Controller
Controller
Topology
Buck
Synchronous / Nonsynchronous
Synchronous
Vin1(Min.)[V]
3.9
Vin1(Max.)[V]
30
Vout1(Min.)[V]
0.8
Vout1(Max.)[V]
10
Vin2(Min.)[V]
3.9
Vin2(Max.)[V]
30
Vout2(Min.)[V]
0.8
Vout2(Max.)[V]
10
SW frequency setting (Max.)[MHz]
0.55
Light Load mode
No
EN
Yes
PGOOD
Yes
Operating Temperature (Min.)[°C]
-40
Operating Temperature (Max.)[°C]
105
Package Size [mm]
9.0x9.0 (t=1.625)
Common Standard
AEC-Q100 (Automotive Grade)
特長:
- N チャンネルMOSFET をダイレクト駆動
- 同期整流方式により高効率を実現
- 出力に低ESR のセラミックコンデンサを使用可能
- PLL 回路内蔵で250kHz to 600kHz に外部同期可能
- 電流モード制御
- ハイサイドFET 側にて電流検出
- ブリバイアス機能
- 各出力のON/OFF を独立して制御可能
- Max Duty 動作時に発振周波数を1/5 に分周して入出力電圧差を低減
- 各出力に出力低電圧/過電圧検出回路有り
過電圧検出時、ローサイド FET OFF(BD9015KV-M)、ローサイドFET ON(BD9016KV-M) - 出力異常モニタ端子(PGOOD)有り
- 自己復帰型の過電流保護内蔵