BU33JA3DG-C
300mA 3.3V, CMOS 車載向けLDOレギュレータ
BUxxJA3DG-Cシリーズは車載アプリケーション用途に適した低消費のリニアレギュレータです。本ICは6.5V耐圧、出力電流300mA、消費電流は37µA(Typ)、出力電圧精度は±2%です。低消費電流が必要となるアプリケーションに適しています。出力シャットダウン機能が有り、EN端子にHIGH電圧印加時、ICの出力がON、LOW電圧印加時、出力がOFFします。本ICは出力短絡などによるIC破壊を防止する過電流保護回路、ICを過負荷状態などによる熱破壊から防ぐ過熱保護回路を内蔵しています。出力の位相補償コンデンサには低ESRのセラミック・コンデンサが使用可能です。
主な仕様
機能安全:

特性:
ch
1
Withstand Voltage (Max.)[V]
6.5
Vin(Min.)[V]
1.7
Vin(Max.)[V]
6
Iout(Max.)[A]
0.3
Vout Type
Fixed
Vout Accuracy
±2.0%
Circuit Current[mA]
0.037
Dropout Voltage (Typ.)[V]
0.2(Io=300mA)
Ripple Rejection [dB]
60
Load Regulation[mV]
15
Output Capacitor[µF]
0.47
Shutdown Function
Yes
Thermal Shut-down
Yes
Over Current Protection
Yes
Over Voltage Protection
No
Under Voltage Lock Out
No
Discharge Function
Yes
Soft Start
No
Operating Temperature (Min.)[°C]
-40
Operating Temperature (Max.)[°C]
125
Common Standard
AEC-Q100 (Automotive Grade)
特長:
- AEC-Q100対応(Grade 1)
- Enable機能(出力シャットダウン機能)
- 過電流保護回路(OCP)
- 温度保護回路(TSD)
製品概要
背景
近年、自動車分野では、事故防止や自動運転の技術革新が進むにつれて、安全に対する要求はますます高まっています。それに伴い、車載ADASに搭載されるセンサやレーダーの高性能化(処理能力向上による大電流化と、省電力に向けた低電圧化)も進んでおり、それらに電力を供給する電源ICには、小型化と大電流化が求められています。
ロームは、自動車分野のECU(電子制御ユニット)やADASをはじめとする幅広い車載アプリケーションに向けて、DC-DCコンバータICやLDOレギュレータの豊富なラインアップにより省エネ・小型化のソリューションを提供しています。高性能化が進むADASセンサ等の電源ニーズに対応する、小型で出力電流に優れた低出力ノイズのLDOレギュレータシリーズを開発しました。


概要
BUxxJA3DG-Cシリーズは、車載アプリケーションのセカンダリ電源用途に開発されたLDOレギュレータとして、基本要求(小型サイズ、標準的な出力電圧ラインアップ)を満たしています。その上で、小型サイズ(2.9mm x 2.8mm)でありながら出力電流300mAまで対応しています。また、出力ノイズの少ないLDOレギュレータの中でも、一般品のおよそ40%減となる55µVrms(出力電圧3.3Vの製品で比較)までノイズを低減しており、よりクリーンな電源を必要とするアプリケーションに使用できるため、ADASセンサ・レーダーなどの小型化・高性能化に貢献します。
アプリケーション例
- ◇センサ、レーダー、カメラなどの車載ADAS系
- ◇クラスタやヘッドアップディスプレイ(HUD)などの車載インフォテインメント系
ノイズを気にする車載アプリケーションのセカンダリ電源用途をはじめ、幅広いアプリケーションに採用可能です。