ML620Q416A
LCDドライバ搭載 ドットマトリックスタイプ 16bitマイコン主な仕様
特性:
Operating Voltage (Min.)[V]
1.8
Operating Voltage (Max.)[V]
1.8
ROM type
Flash
ROM Capacity [Byte]
128K
Data Flash Capacity [Byte]
4K
RAM Capacity [Byte]
16K
Input/Output
52
Operating Frequency (Max.) High Speed
16MHz (Internal RC oscillation/
PLL)
Operating Frequency (Max.) Low Speed
32.768kHz
(Internal RC oscillation/
Crystal oscillation)
Minimum Instruction Execution Time
62.5 ns /
30.5μs
Current Consumption (Typ.@HALT)
0.38μA
(Crystal oscillation)
Operating Temperature (Min.)[°C]
-40
Operating Temperature (Max.)[°C]
85
Co-processor for Multiplication and Division
Yes
8bit Timer
8
(16bit×4)
16bit Multi Functions Timer
4
PWM
16bit×4
(use 16bit Timer)
Capture
16bit×4
(use 16bit Timer)
WDT
1
ADC (method)
24bit×2 (RC type)
12bit×12 (SA type)
I2C
Master/
Slave
×3
SSIO
2
UART
Full Duplex
×3
Supply Voltage Detection
VLS×1,
LLD×1
LCD Driver
Max 2048dot
64seg × 32com
External Interrupt Sources
8
Others
Low speed frequency correction,
Analog comparator×2,Melody : Buzzer,1kHz Timer
Chip Support
Yes
Halogen Free Support ?
Yes
Industrial Grade ?
No
開発サポート
-
- Emulator
- uEASE
- 供給状況
- 製造中止
- ボード 外形 (mm)
- W90 × D50 × H17
- 対応マイコン
- オンチップデバッグ機能搭載 U8 / U16マイコン
- 構成物
- uEASE
- uEASE インタフェースケーブル
- USB ケーブル
- U8 Development Tools (CD-ROM)
- 備考
- ターゲットマイコンの動作電圧 (VDD) は、1.55V ~ 5.5VuEASE/EASE1000販売終了のおしらせ
-
- Emulator
- EASE1000 V2
- 供給状況
- 推奨品
- ボード 外形 (mm)
- W90 × D50 × H17
- 対応マイコン
- オンチップデバイス機能搭載 U8/U16マイコン
- 構成物
- EASE1000 V2
- EASE1000 V2 インターフェースケーブル
- USBケーブル
- 備考
- ターゲットマイコンの動作電圧 (VDD) は、1.55V ~ 5.5V
-
- Emulator
- EASE1000
- 供給状況
- 製造中止
- ボード 外形 (mm)
- W90 × D50 × H17
- 対応マイコン
- ML62Q1000シリーズ
- 構成物
- EASE1000
- EASE1000インタフェースケーブル
- USBケーブル
- U8 Development Tools (CD-ROM)
- 備考
- ターゲットマイコンの動作電圧 (VDD) は、1.55V ~ 5.5VuEASE/EASE1000販売終了のおしらせ
LAPIS TECHNOLOGY™は、ローム株式会社の商標または登録商標です。