ROHM News Detail

過去の出演者が20年ぶりにフェスティバルに出演!
「京都・国際音楽学生フェスティバル 特別公演」開催決定

2024年9月4日

ローム株式会社(本社:京都市)が支援する公益財団法人 ローム ミュージック ファンデーション(京都市)は、「京都・国際音楽学生フェスティバル 特別公演」を2024年12月8日(日)に開催します。

本フェスティバルでは、世界を代表する音楽学校の学生が京都に集い、多様な演奏を披露してきました。音楽を通じた国際交流と若い音楽家の育成を目的に1993年より開催しており、これまで20か国 総勢2,646名が参加しています。
今回は特別公演として、2004年にオーストリア代表の音楽学生として参加し、現在はベルリン・フィルハーモニー管弦楽団のメンバーとして世界で活躍するチェリストのシュテファン・コンツ氏を迎え、コンツ氏の盟友であるクリストフ・トラクスラー氏(ピアノ)とのデュオ・リサイタルをお届けします。コンツ氏の編曲作品を含めた特別なプログラムをお楽しみください。

また、12月9日(月)には、出演者2名による音楽学生への公開レッスンも実施します。

■公演概要

名   称 京都・国際音楽学生フェスティバル 特別公演
Kyoto International Music Students Festival -Special Concert-
日   程 2024年12月8日(日)14:00開演(13:30開場)
会   場 京都府立府民ホール アルティ(京都市)
出 演 者 チェロ / シュテファン・コンツ(京都・国際音楽学生フェスティバル2004 出演者)
ピアノ / クリストフ・トラクスラー
料   金 4,000円(税込)<全席指定>
チケット販売 2024年9月4日(水)
チケットぴあ 他にて販売開始
主   催 公益財団法人 ローム ミュージック ファンデーション
協   賛 ローム株式会社
協   力 京都府立府民ホール アルティ/α-STATION エフエム京都

<プログラム>

F.シューベルト アルペジオ―ネ・ソナタ イ短調 D.821
D.ポッパー 演奏会用ポロネーズ Op.14
B.バルトーク
(S.コンツ編)
トランシルヴァニアの踊り
L.v.ベートーヴェン チェロ・ソナタ第3番 イ長調 Op.69
J.ブラームス チェロ・ソナタ第1番 ホ短調 Op.38

■「京都・音楽学生フェスティバル」参加者について

「京都・音楽学生フェスティバル」にはこれまで世界20か国の代表的な音楽学校から学生計2,646名が参加しています。過去の出演者の中には、現在ベルリン・フィル、チェコ・フィルなど世界有数のオーケストラのメンバーや、世界各国で活躍するソリストもいます。

<これまで参加した国>

アメリカ、イギリス、イタリア、オーストリア、韓国、シンガポール、スペイン、チェコ、中国、ドイツ、日本、ノルウェー、ハンガリー、フィンランド、ブラジル、フランス、ベルギー、ポーランド、ルーマニア、ロシア
(海外学生:576名、国内学生2,070名)

■公開レッスン詳細

京都市立芸術大学と協力し、コンサートの出演者2名による音楽学生への公開レッスンを行います。

日   時 2024年12月9日(月)10:00~15:00(9:30開場)
会   場 京都市立芸術大学(笠原記念アンサンブルホール/中合奏室)
講   師 シュテファン・コンツ(チェロ)、クリストフ・トラクスラー(ピアノ)
受 講 生 京都市立芸術大学 在学生
聴 講 料 500円(税込)