主な仕様
特性:
センサタイプ
Heart Rate Monitor
アナログ電源電圧 (Min.) [V]
2.5
アナログ電源電圧 (Max.) [V]
3.6
IO電源電圧 (Min.) [V]
1.7
IO電源電圧 (Max.) [V]
3.6
動作時消費電流 [µA]
200
パワーダウン時消費電流 [µA]
0.8
赤色光カット
Yes
赤外光カット
Yes
I/F
I²C
動作温度範囲(Min.)[℃]
-20
動作温度範囲(Max.)[℃]
85
パッケージサイズ [mm]
2.8x2.8 (t=1)
特長:
- 波長選択性に優れたGreenフィルタ搭載
- 赤外光除去フィルタ搭載
- 電流設定可能なLEDドライバ回路内蔵
- 1.8V I²Cインタフェース対応
製品概要
製品概要
評価モジュール
BH1790GLC/BH1792GLCが簡単に評価できる、脈波センサモジュール(センサ評価キットのシールドに搭載可能)のインターネット販売を開始しています。
脈波センサの購入
ロームの光学式脈波センサ
【光学脈波センサのしくみ】
脈動による血管の容量変化を、LEDから照射された光の反射光の変化を測定することで、計測します。

-
光学式脈波センサ BH179xGLC
特長1:脈波に特化したセンサ構造
【高精度検出の理由】

1.脈波検出に最適な緑 (Green) 波長感度に合わせたフォトダイオードを使用
2.受光部に緑 (Green) フィルタ採用
3.赤外線 (IR) カットフィルタ搭載
特長2:業界トップレベルの低消費電流
センサの高感度化により、LED輝度の低減が可能。業界最高クラスの低消費電流化を実現しました。さらに、BH1792GLCはHOST(マイコン)側の消費電力を削減するためのFIFO(First in First Out)機能も搭載しており、脈波センサとマイコンの低消費電力化で、アプリケーションのさらなる長時間駆動に貢献します。
BH1790GLC | BH1792GLC | 競合A | 競合B | |
---|---|---|---|---|
脈拍数測定時 消費電流 |
0.76mA | 0.44mA | 0.86mA | 1.5mA |
スタンバイ電流 | 0.8µA | 0.8µA | 0.8µA | 15µA |
電源電圧範囲 | 2.5~3.6V | 2.5~3.6V | 1.7~2.0V | 3.0~3.6V |
パッケージサイズ | 2.8 x 2.8 x 0.9mm (LED外付け) |
2.8 x 2.8 x 0.9mm (LED外付け) |
2.8 x 5.6 x 1.2mm (LED同梱) |
3.6 x 6.36 x 1.0mm (LED同梱) |
ローム調べ
特長3:時代が求めるバイタルサイン測定に対応 (BH1792GLC)
高速サンプリング1024Hzを実現したことで、ストレスや血管年齢の測定など、複雑なバイタルサインの測定に対応できるようになりました。また、本製品には装着判別用の赤外線センサも組み込んでおり、ウェアラブル機器に必要とされるセンサを一つ取り込んだことで、システムの簡略化にも貢献します。
評価ボード
-
- Evaluation Board
- BH1790GLC-EVK-001
BH1790GLC-EVK-001 is an evaluation board for optical sensor for heart rate monitor IC BH1790GLC.
-
- Sensor Shield
- SensorShield-EVK-003
SensorShield-EVK-003 is a Kit, which are included the 8 kinds of Sensor and Shield-EVK-001 which connects Arduino and ROHM Sensor Boards.