漫画『見ル野栄司のロームに男泣き!』
元エンジニアで漫画家の見ル野栄司氏が漫画でリポート

第13話 2018年9月21日 Nanoシリーズ編
アナログパワーNo.1を目指すロームの特命プロジェクト。革新的電源技術Nanoシリーズとは...
漫画を読む
第12話 2018年4月27日 サウンド・プロセッサ編
ノイズ設計フリーの車載オペアンプ開発の背景には、ロームの独自の生産体制が活かされていた...
漫画を読む
第11話 2017年6月14日
サウンド・プロセッサ編
究極のハイレゾサウンドを追求するため、音の聴き方から製造工程まで全てのやり直しが始まる...
漫画を読む
第10話 2016年9月13日
ローム電子工作コミュニティ編
電子工作イベント「Maker Faire」にロームも社内コミュニティで参加。そこにはプロが作った謎のガジェットが...
漫画を読む
第9話 2016年2月22日 Bluetooth(R) Smart編
新しい通信規格として注目度の高いBluetooth® Smart。ロームは他社を超える性能を実現できるのか...
漫画を読む
第8話 2015年8月31日 Lazurite マイコンボード編
電子工作からIoT機器開発まで。Arduino等に代表されるマイコンボードの可能性を広げる新製品とは...
漫画を読む
第7話 2015年6月2日 Wi-SUNモジュール編
電力会社がHEMS内に採用した通信規格「Wi-SUN」。ロームもいち早く開発に着手したが...
漫画を読む
第6話 2015年3月9日 ワイヤレス給電ソリューション編
ケーブルなしで充電できる夢の機器を開発したのは、ある若手女性エンジニアだった...
漫画を読む
第5話 2014年10月29日 DC/DCコンバータ編
スマートフォンの命とも言えるバッテリー。そのバッテリーを管理するICの開発にはある課題が...
漫画を読む
第4話 2014年8月5日 シャント抵抗編
自動車や産業機器の電流検出に使われるシャント抵抗。熱に強い抵抗器を作るロームの技術とは...
漫画を読む
第3話 2014年6月24日 パワーマネジメントIC編
インテルの次世代CPU用の電源管理IC。大電流を扱う回路は小さなICに収まるのか...
漫画を読む
第2話 2014年5月20日 センサ編
スマートフォンにも採用が進んでいる手ぶれ補正カメラ。そこに使われているシブすぎる技術とは...
漫画を読む
第1話 2014年5月20日 SiC編
次世代パワー半導体の材料として期待されるSiC。ロームが作る究極のデバイスとは...
漫画を読む

作品紹介

理工系漫画家の見ル野栄司さんがローム社員を
インタビューし、そのシブすぎな技術に迫るシリーズです。

Device Plus 見ル野栄司氏描き下ろし漫画
作品リスト
  • 第13話『Nanoシリーズ編』
  • 第12話『高EMI耐量オペアンプ編』
  • 第11話『サウンド・プロセッサ編』
  • 第10話『ローム電子工作コミュニティ編』
  • 第9話『Bluetooth® Smart編』
  • 第8話『Lazuriteマイコンボード編』
  • 第7話『Wi-SUNモジュール編』
  • 第6話『ワイヤレス給電ソリューション編』
  • 第5話『DC/DCコンバータ編』
  • 第4話『シャント抵抗編』
  • 第3話『パワーマネジメント編』
  • 第2話『センサ編』
  • 第1話『SiC編』
作者紹介
見ル野栄司

漫画家。半導体製造装置やアミューズメントゲーム機などの設計開発の会社に10年勤務した後に、漫画家としてデビュー。ビックコミックスピリッツやヤングジャンプで連載。代表作として「シブすぎ技術に男泣き」「ヤバすぎ技術にむせび泣き」など。 現在、週刊プレイボーイにて「秘密組織プレイメーソン」を連載中。
http://ameblo.jp/mirupro/

ROHM ENGINEERING TIPS
  • Tech Web 電源設計の技術情報サイト
  • + DEVICE PLUS エンジニアライフにプラス1の情報を
  • 電子部品の基礎からわかる!エレクトロニクス豆知識