直管形LEDランプ R-FAC40MN1
製品概要
|
ロームは2008年からLED照明事業に参入し、お客様の省エネ化に対するニーズにお応えする製品開発を進めてきました。
※2014年2月 ローム調べ
|
特長1:省エネNo1!
|
ロームの技術
■ムラなく明るい均一光 チップ間隔を適正化し、基板に高反射シートを採用、カバーの透過率および光の拡散率を最適化することで、光の取り出し効率をアップ。全光束2480lmを確保し、しっかり明るく快適な生活環境を提供します。 |
|
■光の広がりを実現 独自の電源回路設計技術により、一般的な直管形LEDランプと比べて電源を薄型化することに成功。LEDと管の間の距離をできるだけとるように設計しているため、光の広がりを実現しています。 |
|
■自然光に近い上質な光を演出 独自の蛍光体技術により演色性Ra80を実現。自然光に近い上質な光を追求し、生活空間を鮮やかに彩ります。 |
|
仕様
●高出力タイプ(電源内蔵)
型名 | 形 | 光源色 | 口金 | 外形(mm) | 消費電力(W) | 入力電圧 | 光束(lm) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
径 | 全長 | |||||||
R-FAC40MN1 | 40W | 昼白色 | G13 | 35.9 | 1,212 | 13W | AC100V ~ 242V | 2,480 |
関連情報
■ニュース
業界最高の発光効率190lm/Wを達成した直管形LEDランプを開発・販売
従来品比約24%ダウンの低消費電力で、省エネ化にも大きく貢献
高効率直管形LEDランプ 以外にも独自の技術を活かしてお客様のニーズに沿った製品開発を進めるとともに、
さらなる製品シリーズの拡充に努めてまいります。