Internet Explorerをお使いのお客様へ:
ロームウェブサイトはIE11を推奨ブラウザとしていません。ロームウェブサイトを快適にご使用いただくにはブラウザを更新してください。
ニュース
採用情報
お問い合わせ
サイト内検索
ローム製品
クロスリファレンス
ネット商社在庫
Global - English
Americas - English
Europe - English
Europe - Deutsch
ASEAN/India - English
简体中文
繁體中文
한국어
日本語
会員登録/ログイン
製品情報
技術サポート
アプリケーション
購入・サポート
企業情報・投資家情報
サステナビリティ
会員登録/ログイン
製品情報
技術サポート
アプリケーション
購入・サポート
企業情報・投資家情報
サステナビリティ
Home
FAQ Search
FRA(周波数特性分析器)で取得したボーデ線図の横軸に示されている周波数は、DC/DCコンバータのスイッチング周波数という認識でいいですか?
View ALL FAQ
お問い合わせ
FAQ's
FRA(周波数特性分析器)で取得したボーデ線図の横軸に示されている周波数は、DC/DCコンバータのスイッチング周波数という認識でいいですか?
ボーデ線図の横軸は、印可信号の周波数となります。FRAのボーデ線図は、FRAから設定したサイン波を周波数をスイープさせながらICの帰還部へ印加し、IC内部の回路を通って、再び分析器に戻ってきた時の電圧のゲインと位相を表したものとなります。
Products:
DC-DC Converter ICs
Please Wait...