Internet Explorerをお使いのお客様へ:
ロームウェブサイトはIE11を推奨ブラウザとしていません。ロームウェブサイトを快適にご使用いただくにはブラウザを更新してください。
ニュース
採用情報
お問い合わせ
サイト内検索
ローム製品
クロスリファレンス
ネット商社在庫
Global - English
Americas - English
Europe - English
Europe - Deutsch
ASEAN/India - English
简体中文
繁體中文
한국어
日本語
会員登録/ログイン
製品情報
技術サポート
アプリケーション
購入・サポート
企業情報・投資家情報
サステナビリティ
会員登録/ログイン
製品情報
技術サポート
アプリケーション
購入・サポート
企業情報・投資家情報
サステナビリティ
Home
FAQ Search
無線LANモジュールについて、ハードウェアマニュアルに『FLASH_SEL/HOST_SEL/BOOT_SEL0/BOOT_SEL1の各端子は、パワーオンリセット解除時の値を保持します。パワーオンリセット解除後は、モジュール内部で別の目的で使用されます。これらの端子は内部にプルダウン抵抗があるので、"0"に設定する場合はOPEN、"1"に設定する場合は3kΩ~5kΩ(推奨4.7kΩ)で3.3V(電源電圧)にプルアップして下さい。ホストMCUよりこれらの端子を制御する場合は、ホストMCUの出力ピンとは直接接続せず、間に3kΩ~5kΩ(推奨4.7kΩ)の抵抗を挿入して下さい。』とありますが、①パワーオンリセット解除後の別の目的とは何ですか?②ホストMCUとの接続で抵抗が必要な理由を教えて下さい。③ホストMCUとの接続で抵抗を入れなかったらどうなりますか?
View ALL FAQ
お問い合わせ
FAQ's
無線LANモジュールについて、ハードウェアマニュアルに
『FLASH_SEL/HOST_SEL/BOOT_SEL0/BOOT_SEL1の各端子は、パワーオンリセット解除時の値を保持します。パワーオンリセット解除後は、モジュール内部で別の目的で使用されます。これらの端子は内部にプルダウン抵抗があるので、"0"に設定する場合はOPEN、"1"に設定する場合は3kΩ~5kΩ(推奨4.7kΩ)で3.3V(電源電圧)にプルアップして下さい。ホストMCUよりこれらの端子を制御する場合は、ホストMCUの出力ピンとは直接接続せず、間に3kΩ~5kΩ(推奨4.7kΩ)の抵抗を挿入して下さい。』
とありますが、
①パワーオンリセット解除後の別の目的とは何ですか?
②ホストMCUとの接続で抵抗が必要な理由を教えて下さい。
③ホストMCUとの接続で抵抗を入れなかったらどうなりますか?
①モジュール内部でLNAのゲインコントロールとして使用します。
②リセット解除後、FLASH_SEL/HOST_SEL/BOOT_SEL0/BOOT_SEL1の端子は入力端子から出力端子に変わります。
そのためMCU側に抵抗をご用意頂いております。
(抵抗が無いと、端子の電位がMCU側の出力電位に引っ張られるためです。)
③ゲインコントロールが正常に機能しなくなります。
対象製品: BP3580, BP3591, BP3599, BP3595
Please Wait...