CEATEC AWARD 2018
ローム株式会社が開発した「世界初!自動車のノイズ対策を不要にするオペアンプ」がCEATEC AWARD イノベーションテクノロジ・ソフトウェア部門において、準グランプリを受賞しました。 CEATEC AWARDの受賞は、ロームグループとして
7年連続の快挙となります。
自動車の電装化に伴い課題となっているのが、回路の誤動作を引き起こす可能性のあるノイズへの対策です。今回、ロームでは、EV・HEV向けエンジンなどの基幹システムからセンサ等の車載電装全般に至るまで、各種車載アプリケーション向けに圧倒的なノイズ耐量を実現したオペアンプを開発。高信頼性確保に加え、あらゆる周波数帯でのノイズ耐量を実現したことにより、世界で初めてノイズ対策のための新規回路設計などが不要となりました。
審査員の皆様からも「回路設計」「チップレイアウト」に「プロセス」を加えた3つの要素の最適化により、アプリケーションの設計工数削減、高信頼化への貢献を高く評価いただきました。
CEATEC AWARD 公式ページ

これまでの受賞歴Past Awards
2017年 |
イノベーションテクノロジ・ソフトウェア部門 | [準グランプリ] 世界初!自動車のノイズ対策を不要にする オペアンプ |
CEATEC AWARD 公式ページ |
---|---|---|---|
2016年 |
グリーンイノベーション部門 | [グランプリ] 土壌環境センサ |
CEATEC AWARD 公式ページ |
2015年 |
テクノロジ・イノベーション部門 | [準グランプリ] 超軽量・超省エネのマイコンボード 「Lauzurite Fly」が実現する折り鶴型飛行体 |
CEATEC AWARD 公式ページ |
2014年 |
ソーシャル イノベーション部門 |
[準グランプリ] Wearable Key Device |
CEATEC AWARD 公式ページ |
2013年 |
コアテクノロジ部門 | [グランプリ] 固体水素源型燃料電池システム |
CEATEC AWARD 公式ページ |
[準グランプリ] SiCパワーデバイス搭載 DC-DCコンバータ |
CEATEC AWARD 公式ページ | ||
2012年 |
次世代イノベーション・ キーテクノロジ部門 |
[グランプリ] CIGSイメージセンサ |
CEATEC AWARD 公式ページ |
スマート・ キーテクノロジ部門 |
[グランプリ] 世界最小!自動車搭載用SiC パワーモジュール |
CEATEC AWARD 公式ページ | |
2011年 |
省エネ・創エネ・蓄エネ部門 | [グランプリ] 室内発電向け色素増感光電変換デバイス |