ROHM's Technology
社会課題に貢献するロームの最先端デバイス・技術
EV化、自動運転… 変革期にある
モビリティ社会を支えるロームの豊富な車載デバイス
ロームはクルマの中で動き続ける何万個もの電子部品の「ゼロディフェクト」を目指します。更に「機能安全」という考え方でユニットの信頼性向上に貢献していきます。
機能・性能面では、電源ソリューションやセンシング向けのAFEで
「自動運転」を、SiCをはじめとするパワーデバイスで「省エネ・高効率」を、モータドライバで「電動化」をサポートしていきます。
コックピット型車載デモ
乗車から降車まで一連の流れに沿って、半導体技術が貢献する各種機能を体験いただけます。
Electric
電動ウォーターポンプユニット
ハイブリッド車やEV、燃料電池車などで採用される電動ウォーターポンプを省エネ・高効率に稼働させ、
バッテリーへの負荷を軽減。エネルギーを効率的に活用します。
ローム製品
・高機能三相ファンモータドライバIC
・Power MOSFET
・電流検出用チップ抵抗器
インバータ
シーケンシャル点灯
ICに内蔵された点灯パターンにあわせてシーケンシャル点灯をおこない、対向車に「曲がる」という動作をアピールします。
ローム製品
・マトリクスLEDコントロ―ラIC
ADB (Adaptive Driving Beam)
ハイビーム走行時に、照射範囲内の車両を検知し、配光制御によりヘッドランプの照射範囲を調整。
先行車や対向車にハイビームを当てないように部分的に遮光し「ヘッドライトでの幻惑」を無くします。
ローム製品
リアテールランプ
完全銀レス化により、耐硫化性と高光度の両立を実現した赤色LEDを搭載。
LEDの異常状態入出力機能が内蔵されたLEDドライバが、万が一の点灯異常を検出して、ドライバーに通知します。
ローム製品
・耐硫化赤色LED
・エクステリアランプ制御ドライバIC
自動ステアリングチルト
アンビエント照明
インパネ周り、ドア内側、足元に高輝度の3色カラーLEDを搭載。
調光機能を内蔵したLEDドライバにより、車室内をオーナー好みのカラーに演出します。
ローム製品
- ・高輝度3色発光LED
・RGB制御LEDドライバIC
ハイレゾオーディオ
自動車の静音化とハイレゾリューション音源の普及によって、車載オーディオにもこれまで以上に正確な表現力が
求められています。
ロームのハイレゾ再生ICでは低ノイズかつ高音質のアナログボリュームを可能にし、運転中の快適空間を作り出します。
ローム製品
高精細LCDモニタ
インパネセンターパネル、サイドミラー部などに、大型・高精細の液晶パネルを使用。
これら液晶パネルの駆動・制御をおこなう機能安全導入チップセットを搭載しました。チップセットを構成する各ICには、
想定される故障モードを相互に検出するための機能が盛り込まれています。液晶ドライバの破壊や剥離、液晶への入力信号などの情報を随時確認、フィードバックし、チップセットとして補完的にパネルの不具合を検出可能です。機能安全を導入したことで、スピードメーターやサイドミラーの液晶パネル化で懸念される重大な事故の未然防止に貢献します。
ローム製品
Autonomous
ソナーセンサ
Parking Assistance Systemや自動駐車システム、アクセルの誤踏込防止システムなど、いま以上に用途が広がり重要度が
増してきています。
またソナーの検出距離には、自動駐車をはじめ様々なニーズに対応するために、更なるスペックアップが求められています。
ロームでは、微弱なセンサ信号を増幅処理する、低ノイズのAnalog Front End ICの進化を通じて、ソナーの検出距離向上に貢献していきます。
ローム製品
- ・ソナーセンサ用AFE(Analog Front End)IC
CMOSカメラモジュール
自動運転化に必須のドライバーの目の代わりとなるCMOSカメラモジュール。
カメラに求められる大きな役割の一つが「画像認識」です。そのためには従来のVGA画像から、HDへ、フルHDへと
更なる高解像度化が進んでいます。
CMOSセンサ側にもシビアで複雑な電源系統が必要となります。
ロームでは、高画質に対応した高効率なワンチップシステム電源をご提供しています。
また、カメラから表示パネルまでの画像を伝送するインタフェースも、高速・大容量の情報を扱える必要があります。
ロームでは、LVDS規格に対応した非常にノイズの少ないトランシーバー・レシーバーICを開発しています。
ローム製品
- ・HD/FHD対応車載カメラ用システム電源IC
・双方向Clockless? Link IC
Connectivity
ワイヤレス給電
スマートフォンを置くだけで充電が可能です。機器コネクタの安全性・防水性・防塵性の向上を見込めるワイヤレス充電に
対し、ロームはWPCの正規メンバーとして、市場の要望に即した製品開発をいち早くおこなっています。
ローム製品
脈波センサ
ハンドルに埋め込まれた光学式脈波センサICにより、ドライバの脈波をセンシング。センタークラスタディスプレイに
表示します。
ローム製品
- ・光学式脈波センサIC(参考出品)
*当デモ機に搭載している脈波センサはお客様の情報を収集・蓄積しておらず、第三者へ提供することもございません。
また、医療機器を想定したデモ機ではありません
車載通信
出展製品一覧
オートモーティブコーナーでは下記のローム製品を展示しております。
ローム製品
- Electric
・高精細液晶パネル向け 機能安全導入車載チップセット
・機能安全サポートするLVDS信号リピータIC
・車載用ハーフブリッジ2chプリドライバ
・車載三相ブラシレスモータプリドライバ/ドライバ
・耐硫化赤色LED (PLCC4)
・超小型 低オン抵抗MOSFET シリーズ
Autonomous
・車載CMOSセンサモジュール用ソリューション
・車載超音波ソナーセンサASSP
・ADAS向け汎用システム電源
・車載向けセカンダリ降圧スイッチングレギュレータ
・パワーマネジメントIC
・電源監視IC
Connectivity
・LINトランシーバ
・CANトランシーバ/CAN-FDトランシーバ
・CXPIトランシーバ
・ワイヤレス給電送信用制御IC
産業機器の省エネ・高効率化を支えるパワーデバイス
快適な社会づくりに貢献する先進センサ・無線デバイス
FA、エネルギー、インフラなど産業機器市場におけるアプリケーションの
電源部、コントローラ部、モータドライブ部で、省エネや効率向上に貢献するパワーテクノロジーを紹介。 また、社会インフラや工場設備の課題解決に
貢献する、先進センサ・無線デバイスもご紹介いたします。
モーター駆動評価用基板 参考展示
電源部、コントローラ部、モータドライブ部、それぞれの場面で活用できるロームのパワー製品を中心に紹介。
電源ICやパワーデバイス、シャント抵抗器など、具体的な回路を想定した活用例から幅広いラインアップをご覧いただけます。
そのなかでも、フルSiCパワーモジュールを用いた三相インバータを想定した基板を展示します。
出展製品一覧
インダストリアルコーナーでは下記のローム製品を展示しております。
ローム製品
- インフラ向けセンサソリューション
・IoT向けLPWA(低電力広域)無線LSI
・「Wi-SUN」対応 特定小電力無線モジュール
・非接触電流センサ
・地震検知センサモジュール
工場向けセンサソリューション- ・FA機器向け振動センサモジュール
・静電スイッチコントローラIC
・長寿命1608(0603)LED
・テラヘルツ波発振・検出用 共鳴トンネルダイオード(RTD)
プロトタイプ評価ツール
・センサメダル2
・ロームセンサ評価キット
・センサAFE向け Flexible Platform?
ラズライトシリーズ
・Lazuriteを活用した稼働率モニタリングシステム
長年磨き続けてきた高度なアナログ技術
その強みのすべてを注ぎ込んだ最新アナログデバイス
垂直統合型生産体制と、「回路設計」「レイアウト」「プロセス」3つの高度なアナログ技術を融合させることで実現した、圧倒的な性能を誇るアナログ
デバイス。
新たに誕生したデバイスを紹介いたします。
Nano Series
超高速制御テクノロジー Nano Pulse Control?
超低消費電流テクノロジー Nano Energy?
小型化、省エネ化を追求してきたロームの電源技術。これまで培ったアナログ技術を駆使し生み出された革新的電源技術がNanoシリーズです。
開発から製造まで全てのプロセスを自社で行う垂直統合型生産体制により実現できたNanoシリーズは、市場のニーズに応える電源ICとして社会に貢献していきます。
ローム製品
・Nano Energy?搭載 超低消費降圧DC/DCコンバータ
・Nano Pulse Control?搭載 2MHz降圧DC/DCコンバータ
・Quick Buck Booster?搭載 低EMI車載向け降圧DC/DCコンバータ
MUS-IC
高音質オーディオ向けICシリーズ
1970年代のアナログオーディオ時代から、ロームはオーディオICの開発をスタート。
半世紀にわたり、オーディオデバイス開発を専門とするエンジニア達がオーディオ機器の進化を支えてきました。
オーディオデバイスとして要求される数値性能と音質性能をともに極限まで追求し、ロームのエンジニアの熱い想いを
形にしたローム・オーディオICの最高峰。
それがROHM Musical Device「MUS-IC」です。
ローム製品
OpAMP Series
ノイズ対応 次世代オペアンプシリーズ
車載電子機器や産業機器分野において、センサの重要度が高まっています。
センサの微弱な信号を増幅するためにはオペアンプの配置が不可欠ですが、 より正確な動作を行うためには、外部からの
放射電磁雑音(EMI)に対する耐性が高いことや、 オペアンプ自身がノイズを出さないことが必要です。
ロームでは、EMIの影響を最小限に抑える車載用バイポーラオペアンプと、 世界最高レベルの低ノイズ性能を備えた
産業機器用CMOSオペアンプを開発しました。
ローム製品
電力システムの劇的な高効率化、小型化に貢献
世界をリードするロームのSiCパワーデバイス
本格的な普及期に入ったSiCパワーデバイス。
最新のデバイス・モジュールラインアップだけでなく、お客様の使用環境を
サポートする評価基板やシミュレーションツールなどを紹介。
SiC採用事例も複数展示いたします。
採用事例
電気自動車の最高峰レース
「フォーミュラE」用インバータ 採用事例展示
世界を舞台にますます盛り上がりをみせる「フォーミュラE」。 ロームは2016年より、このレースに参戦する
VENTURIフォーミュラEチームのオフィシャル・テクノロジー・パートナーとしてSiCパワーデバイスを提供。
マシン駆動の中核を担うインバータの、効率化・小型化に貢献しています。
本コーナーでは、SiCパワーデバイスの効果が如実に現れたインバータの比較模型展示に加え、2018年12月から始まる
シーズン5の最新情報をご紹介します。
採用事例一覧
- ・EVオンボードチャージャー |展示ご協力:Delphi Technologies様
- ・車載向け DC/DC 3kW
単方向 オンボードチャージャー(6.6kW)
双方向 オンボードチャージャー(3.3kW/6.6kW) |展示ご協力:Shinry Technologies様 - ・EV用ポータブルチャージャー|展示ご協力:ZAPTEC様
- ・10kW複合蓄電システム
50kW複合蓄電システム |展示ご協力:株式会社アイケイエス様
出展製品一覧
SiCパワーデバイスコーナーでは下記のローム製品を展示しております。
ローム製品
- ・第2世代 SiCショットキーバリアダイオード
・第3世代 SiCショットキーバリアダイオード
・Trench SiC MOSFET
・1,700V高耐圧 SiC MOSFET
・フルSiCパワーモジュール
・1,700V/250A 高耐圧 フル SiC パワーモジュール
・小型トランスファーモールド型SiCパワーモジュール
・SiC MOSFET評価用ボード
・1,700V高耐圧 AC/DCコンバータIC
・高電圧大電流領域でのSiC・GaNデバイスの新しいモデリング手法
・トランスファーモールド型 SiCパワーモジュール
・5kWインバータ
・電力用400V/15kW 3相インバータ
・SiCトレンチMOS搭載5kW絶縁双方向DC/DCコンバータ
・GaN HEMT
個別半導体、LSIの開発・製造により培われた技術を
発展させたロームのパワーデバイス製品
自動車や産業機器をはじめ、アプリケーションのエレクトロニクス化が進む中
ロームは車載・産業機器分野に対応する高信頼・ハイパワー品のラインアップを強化。
社会システムの省電力化・小型化に貢献する最先端のパワーデバイスを
紹介いたします。
出展製品一覧
パワーデバイスコーナーでは下記のローム製品を展示しております。
ローム製品
- ・600V、650V 、800V耐圧 第2世代 スーパージャンクションMOSFET
・PrestoMOS?
・高電力低抵抗 シャント抵抗器
・高電力超低抵抗 シャント抵抗器
・第2世代 耐サージチップ抵抗器
・第2世代 耐硫化チップ抵抗器
・高電力チップ抵抗器/長辺電極品 -低抵抗シリーズ-
・第3世代 Field Stop Trench IGBT
・第2世代 Field Stop Trench IGBT
・車載向けIGBTラインナップ
・600V 第2世代 IGBT-IPM
・PrestoMOS?搭載 600V/15A IPM
・低VF・高信頼性ショットキーバリアダイオード
・低IR・高信頼性ショットキーバリアダイオード
・超低IRショットキーバリアダイオード
・第4世代ファストリカバリーダイオード
ロームの得意とする電源関連ICの様々な展開
各企業さまとのリファレンス開発商品や、新たな電源ソリューションの
提案など、パワーマネジメントの最新技術を紹介いたします。
出展製品一覧
パワーマネジメントコーナーでは下記のローム製品を展示しております。
ローム製品
- ソリューション事例
- ・15Wワイヤレス給電 / 送電モジュール例
- ・NXP i.MX 8Mシリーズ* アプリケーション・プロセッサ向けPMIC
システム事例 - ・リチウムレス小型高出力2次電池アプリケーション
- ・昇降圧充電制御IC
- ・16セル直列対応BMSリファレンスボード
小型高効率電源
・2.5V/3.3V出力 1A対応 昇降圧DC/DCコンバータ- ・1ch 同期整流 2mm□ 小型高効率降圧DC/DCコンバータIC
- ・1ch 同期整流 超高効率降圧DC/DCコンバータIC