Downloading...
車載向け0.5A 可変出力/固定出力LDO レギュレータ - BD33IA5MEFJ-MBDxxIA5MEFJ-M シリーズは、出力電流0.5A を供給可能なレギュレータです。出力精度は±1%となっております。外付け抵抗を使用して、0.8V ~ 4.5V まで任意の出力電圧を設定することができる可変タイプと、1.0V/1.2V/1.5V/1.8V/2.5V/3.0V/3.3V 出力の固定出力タイプがあります。パッケージは放熱性に優れたHTSOP-J8 を採用しております。本機種は出力短絡などによるIC 破壊を防止する過電流保護回路、シャットダウン時に回路電流を0μA とするON/OFF スイッチ、IC を過負荷状態などによる熱破壊から防ぐ温度保護回路を内蔵しております。また、セラミックコンデンサ対応で、セットの小型化、高寿命化に貢献します。
| ||||
特性:
グレード | Automotive |
耐圧(Max.)[V] | 7.0 |
ch | 1 |
Vin(Min.)[V] | 2.3 |
Vin(Max.)[V] | 5.5 |
Vout (Typ)[V] | 3.3 |
Vout Precision | ±3.0% |
Iout(Max.)[A] | 0.5 |
Circuit Current[mA] | 0.3 |
Shutdown Function | Yes |
Thermal Shut-down | Yes |
Over Current Protection | Yes |
Over Voltage Protection | No |
Discharge Function | No |
Soft Start | Yes |
I/O Voltage Difference (Typ.)[V] | 0.6(Io=0.5A) |
Ripple Rejection [dB] | 60.0 |
Load Regulation[mV] | 25(Io=0 to 500mA) |
Input Capacitor[µF] | 1.0 |
Output Capacitor[µF] | 1.0 |
動作温度範囲(Min.)[°C] | -40 |
動作温度範囲(Max.)[°C] | 105 |
新しく追加された製品
関連する新製品 / 更新製品  パワーマネジメント / 電源IC
形名 | 製品名 | パッケージ | データシート | ネット商社在庫 |
---|---|---|---|---|
BD00IA5MEFJ-M | 車載向け0.5A 可変出力/固定出力LDO レギュレータ | HTSOP-J8 | 在庫確認 | |
BD10IA5MEFJ-M | 車載向け0.5A 可変出力/固定出力LDO レギュレータ | HTSOP-J8 | 在庫確認 | |
BD12IA5MEFJ-M | 車載向け0.5A 可変出力/固定出力LDO レギュレータ | HTSOP-J8 | 在庫確認 | |
BD15IA5MEFJ-M | 車載向け0.5A 可変出力/固定出力LDO レギュレータ | HTSOP-J8 | 在庫確認 | |
BD18IA5MEFJ-M | 車載向け0.5A 可変出力/固定出力LDO レギュレータ | HTSOP-J8 | 在庫確認 | |
BD25IA5MEFJ-M | 車載向け0.5A 可変出力/固定出力LDO レギュレータ | HTSOP-J8 | 在庫確認 |
新商品情報
技術資料
リニアレギュレータのPCBレイアウトについて
BDxxGC0, BDxxGA5, BDxxGA3, BDxxHC5, BDxxHC0,BDxxHA5, BDxxHA3, BDxxIC0, BDxxIA5 シリーズ PCB レイアウト
パッケージの熱抵抗、熱特性パラメータについて
パッケージの熱抵抗と熱特性パラメータの定義及びその活用方法
周波数特性分析器(FRA)による位相余裕測定方法
周波数特性分析器を使い、簡単に位相余裕を測定する方法
リニアレギュレータの熱計算
ICチップのジャンクション温度の見積もり方法とローム標準基板での計算例
リニアレギュレータの電源 オン/オフ特性
電源オン/オフ時の⼀連の動作について説明
BAxxCC0 シリーズの出力セラミックコンデンサを使用した回路
出力にセラミックコンデンサを使用して安定に位相補償できる回路を提案
LDO の並列接続
LDOを並列接続するときのヒントについて掲載しています。
セレクションガイド
車載用レギュレータのラインナップ
形名の構成
For ICs